力匠部屋

おれもらーめん
- [2015-11-13]
- 二郎はラーメンではない。どうも営業のRTです。前回もチラっと書いたと思いますが、わたくしジロリアンです。外回りをしている時はタイミングと体調がマッチすれば積極的に各地のラーメン二郎に足を運んでいました(結構いたるところに有ります)が、数カ月前から社内業務がメインになっているので休日でもないと食べに行けません。力匠から徒歩2分で神保町店に行けるのですが、常に少なくとも10人以上の行列ができているのでとても昼休みには行けません。そこで!神保町二郎の向かいにある「用心棒」さん!まさに心強い用心棒の如く本家の目の前に店を構え、いわゆる「インスパイア系」としてもかなり「二郎度」の高い味、量。本家と比べると待ち時間もあまりなく入店できるので、少しお昼が遅くなって猛烈にお腹が減っている時などはついついフラっと入ってしまいます。しかしまぁ気軽に入れるからといって...調子に乗っているとあっという間にお腹周りに結果が反映されるアラフォー。しかも今朝朝礼で今月あたりから健康診断が始まると知らされたのでしばらく禁スパイアを余儀なくされました。健診終わったら帰りに二郎がいつものルートです!「ラーメン二郎は食べてみたいけど行くのが怖い...」と言う方も多いと思いますが、噂されているような敷居の高さはなく、量も最初に「少なめ」や「半分」とお願いしておけば、普通のラーメン屋さんの大盛りぐらいの量で出てくるので安心して入ってみてください!!!