
力匠引越し迫る!
- [2020/01/16]
- こんにちは。WEB推進部Hです。 
 
 既報の通り、われわれ力匠は引越します!
 同じビルの3階から2階へ!
 
 フロアが変わるだけ...ではなく、
 床面積が約2倍、に、広くなるんですよ~♪
 
 1月中旬の現在、まだわれわれは3階で働いているのですが、
 2階が気になりますね~。気になっちゃいますね~。
 写真は、階段口の扉です。
 扉の向こう側は、いまどうなっているんだろう??
 
 つい先日、ハンマーやドリルの音がするな~、なんて思っていたのですが、
 本日は、ペンキのいい匂いが漂ってまいりました。
 原状回復工事、壁面塗装など行われているのでしょうか??
 工事のお邪魔になってしまうので、のぞき見は控えております。
 楽しみだな~
 
 引越し大臣は、別の方が担当されているのですが、
 私、大げさにいうとITインフラ引越し担当なのです。
 
 各種サーバ機器、床上・下のLAN/電話/ACの各種ケーブル、複合機、プリンター...
 あ!有線放送も!光回線は増強する?契約プラン見直す?
 と、わりと色々あったりします。
 
 少しずつ、クラウドにしたり、無線化したり、
 オンプレミス、有線文化とはサヨナラしていきたいところですが、
 なかなか難しいですね。
 
 年末年始も、ずっと脳内でエア引越しを繰り返していました。
 リアルに思い描くことは、実現するッ!
 
 大丈夫かな...
 
 大丈夫かな...
 
 ...
 
 無事に引越し完了して、晴れやかな2月を迎えたいな...
 
  床上電源タップもたくさん買った! 床上電源タップもたくさん買った!
 広くなるからね。
 ちょっと多めに買ったよ。
 
 これだけあれば安心ね!
 
 LANケーブルもたくさん買ったー。
 スイッチングハブもたくさん買ったー。
 電源のブタ鼻も拾い集めてコレクションしていたので、大丈夫!
 
 そして...
 
  キラキラケーブルタイ、大量購入!! キラキラケーブルタイ、大量購入!!
 
 これ重要。
 すごく重要。
 引越しで一番重要。
 
 引越し後はね、LANケーブルとかをぐちゃっとするのは罪。ギルティ。処すから。
 きれーに束ねて、このキラキラタイでまてめてもらいます!
 
 私、一度かしめたら、もうニッパーで切断するしかない、ロックタイプのタイ、苦手なんです...
 やり直しのきかない...
 なんだかはかないタイ...
 
 持続可能なエコ世界をめざすためにも、再利用可能なネジネジタイプのタイがいいですよね!
 
 さらに...
 ある日、なんらかの配線トラブルで、床にはいつくばって暗闇をのぞいた時に、
 キラキラ光を反射する、このキラキラケーブルタイがスキ!
 残念な状況下でも、なにか明るい気持ちになれる、キラキラタイがスキ!
 
 つまり、ネジネジでキラキラなタイがスキ。
 
 ロックタイプのタイは、LAN関連商品として、結構いろいろなものが売っているんですが、
 この、ネジネジタイプのタイ、あんまり売っていないんですよねー。
 
 地味な色のネジネジタイは、園芸用品で検索すると、
 植物の茎を固定するための商品がみつかります。
 でも、ほとんど緑か黒なんです。
 
 私好みのキラキラでネジネジなタイは、
 ラッピングなんて単語をあわせて検索すると見つかるんですよ。
 
 あー。
 はやくキラキラをネジネジしたいなー。
 
 引越し後のハッピーな毎日に想いを馳せつつ・・・  - 桜ひらり 富士山スポンジセット かわいいですね。
 スポンジとメラミンスポンジの「セット」って、
 意外とスペシャル感あります。
 ちゃんとした「贈り物」になり得ますよね。
 
 こんなのプレゼントされたら、嬉しいだろうな~
 みなさま、ぜひノベルティグッズとしてご検討ください♪
 
 [くわしくはコチラ]



名前:Y. H
【所属部署】WEB推進部
【好きな夢枕獏】神々の山嶺、牙の紋章
【好きな半村良】太陽の世界、戦国自衛隊
【好きな池波正太郎】真田太平記、幕末新選組
【好きな筋少】トリフィドの日が来ても二人だけは生き抜く
【マイブーム】pino のピック収集

















